staff
職人紹介

現場責任者
上平 仁さん
2000年生まれ
趣味 キャンプ・ゲーム
この仕事をやっていて良かった事は何ですか?
様々な業者様やお客様と関わり合えて色々な出会いを築けること、お客様のご要望に応え感謝していただけた時が1番やりがいを感じます。
今後の目標を教えてください。
工事に携わった全ての方に満足をしていただけるような、誰もが認める職人になりたいです!

髙矢 健太さん
入社年:2014年
CLOVER NEOの工事に職人として参加したきっかけは?
以前、社長の宮崎さんと同じ会社の案件に携わっており、独立される際に誘っていただき一緒に仕事をするようになりました。宮崎さんは人柄がよく、また自分が結婚するタイミングで、「しっかり家族を養わなければいけない」と決意した時期だったこともあり、迷いはありませんでした。
仕事で大変なところ、やりがいを感じるところは?
肉体労働ですし、夏の暑さ、冬の寒さも大変です。でも、仕事はなんでも大変ですし、かわいい子供や家族のことを考えるとがんばれます。難しい作業もありますが、毎日やっていたら自然に慣れて、だんだんできるようになりますよ。
これから入社する仲間たちへ、メッセージをお願いします。
大変なこともある仕事ですが、切れ目なく安定して案件がありますし、資格もとれる環境です。働けば働くほどきちんと収入になりますから、自分のように家族を養っている方、これから養うことを考えている方にはおすすめです。溶接の技術も仕事の中で身に付けることができますよ。

宮脇 和樹さん
入社年:2018年
CLOVER NEOの工事に職人として参加したきっかけは?
元々電気店にいて家庭用エアコンの工事を請け負っていたのですが、業務用エアコンの工事もやってみたいと転職を考えた時に、CLOVER NEOを紹介いただきました。社長の友人がたまたま私の親戚で、そのご縁があったんです。
仕事で大変なところ、やりがいを感じるところは?
室外機は重たいので、結構ハードワークではあります。ですがエアコンは日本にいる限り、夏も冬も、家庭やお店に絶対必要なものですよね。そこにやりがいを感じています。設置後問題なく冷暖房ができた瞬間は達成感がありますし、お客様が「本当に助かった!」などと喜んでくださるのがうれしいですね。
これから入社する仲間たちへ、メッセージをお願いします。
世の中にはいろいろな企業がある中で、1つに絞るのは大変だと思います。ですが、CLOVER NEOは、とことんまで納得できる仕上がりを目指す、実力のある会社です。同業他社と比べても非常に技術が高いので、自分のスキルも高まりますよ。ぜひ信じて扉を叩いてみてください。